top of page

​ひょうたん印の薬局近くで見られる風景

若一王子.jpg

比井若一王子神社

和歌山県日高郡日高町にある比井若一王子(ひいにゃくいちおうじ)神社です。店名にもなったひょうたんが見つかった村の神社です。ひょうたんの持ち主が寄進した灯篭を見つけることができます。

寒川蛍祭り.jpg

寒川 ほたる祭り

和歌山県日高郡日高川町寒川地区にて毎年行われているホタル祭りです。ホタル飛ぶ寒川へ向けて、竹キャンドルの灯りでホタル復活を願います。

冬の小富士.jpg

冬の小富士

和歌山県日高郡日高町の比井海岸からみた風景です。地元では小富士と呼ばれている100.5mの形の良い山です。比井海岸ですが、寒々としていますね。

西山山頂夕焼けポイン�ト.jpg

西山 夕日のポイント

和歌山県日高郡美浜町と日高町にまたがる西山です。ここからの夕日を想像してください。西山は蝶の一種であるアサギマダラの通るルートとして注目されています。

白崎.jpg

​白崎の夕日

和歌山県日高郡由良町にある​白崎海岸は、その名の通り御崎全体が白い石灰岩で出てきています。フズリナやウミユリなど、古代の化石が至るところで発見されています。

日岬.jpg

日ノ御崎灯台

和歌山県日高郡日高町阿尾にある紀伊半島最西端に位置する標高200mの岬に突端に立つ白亜の日ノ御崎灯台です。

​写真提供 野村 俊樹 様  吉田 恭 様

b_simple_118_0L.png
b_simple_118_0L.png

Copyright © 2021 MIC Inc. All Rights Reserved.

bottom of page